【ドラマ「集団左遷」×飲食店】リアルな閉店事情とは?

TBSドラマ「集団左遷」は福山雅治が主演する仕事ドラマですね。

仕事関連なので話題をチョイス。

【ドラマ「集団左遷」×飲食店】リアルな閉店事情とは?

ドラマでは銀行の閉店が決まる支店が閉店とならないように奮起する支店長の姿を描いていたります。

実際に飲食店の店長を経験した私にも何かと繋がりがなくもない内容でもあります。

そこで実際に私が経験した話からリアルな閉店事情を伝えます。

実際に閉店店舗の店長をやった

実は私は閉店する店舗の店長をやったことあります。

そんな私がなぜ閉店したのか、閉店にまつわるあまり聞かないであろうリアルな話をします。

売上が悪いと閉店すると思ってる方も多いかもしれません。

これは合っているようで実際は違ったりもします。

私が当時、働いていた店舗は売上順位などそこまで低くありませんでした。

同じ圏内でも売上がもっと低い店舗はいくつもありました。

それではなぜ閉店に追い込まれるのでしょうか?

その本当の理由を次に説明します。



閉店するホントの理由とは?

私が体験した店舗での閉店事情は簡単に言えば家賃の問題でした。

土地を借りて営業している場合は一定期間ごとに店舗は地主と家賃交渉をします。

この家賃交渉が折り合わなかったというわけです。

実際の家賃交渉は店長ではなく本社の人間が行っていました。

会社は売上、利益を考えて家賃を交渉します。

しかし、地主側は家賃を高くしてくることがあります。

それはその土地の相場や諸事情が絡むところでしょう。

逆に自分が地主だったと考えてみましょう。

昨今の値上げの風潮や景気動向からして少しくらい上乗せしようと思いませんか?!

このシビアな数万円だったりが家賃交渉を決裂したりするのです。

家賃は地域によってまったく異なります。

田舎であれば安いし、駅前であれば高いのです。

回転寿司店がなかなか東京都内に店舗を多く持てないのは

家賃が高いというのが一番の理由です。

客単価の低い回転寿司店は郊外でないとなかなか生き残れないのです。

元店長の業界ラジオ

閉店が決まった時の店長の気持ち



閉店が決まった瞬間、私は衝撃を受けました。

「まさか」という気持ちでした。

というのも近隣に競合店が出来て売上が下がってはいましたが、

徐々に回復していましたし、他店と比べてもそこまで悪くなかったというのもありました。

店舗が閉店すれば店長の自分は異動することが確定します。

そのあたりも不安は募りますし、モチベーションも下がります。

ドラマのように閉店を覆すという考えは実際は難しいところでもあるでしょう。

飲食店で異動はよくあるの?断ることはできる?

閉店が決まることをスタッフはいつ知るの?

閉店の決定は早い段階でされます。

実際に私が上司から聞いた時は、上司が知ってから1か月は経っていたようです。

本社などでは早い段階で決まっており、現場の店長は意外と遅れて知るものでもあります。

さらにスタッフが知るのも遅くなります。

私は閉店を知った際に、スタッフにはまだ言わないように口止めをされていました。

情報解禁には約2週間はかかりました。

ちなみにこれは雇用契約などの都合もありました。

閉店が決まってしまうと、雇用契約を更新しないというスタッフが出てきます。

その影響を避けるためでしょう。

飲食店のシフトの組み方に大事な5つのこと

閉店したらスタッフはどうなるの?

店長として気になるのはやっぱりスタッフですよね。

突然の閉店で職を失うことになります。

特にベテランパートさんはかなりのショックを受けていました。

基本的にはチェーン店ですので、近隣店舗への異動を打診します。

通勤に問題ない場合は仕事内容が同じなため、近隣店舗への異動を受け入れるスタッフは多いです。

近隣店舗はスタッフ不足が解消されるという利点もあったりします。

また、私が働いていた店舗の跡地の看板は既に決まっていました。

これも何か裏がありそうな気がしちゃいますよね。

同じ飲食店だったので、違うチェーン店ながら跡地にできる店舗のアルバイトへの優先面接がありました。

このあたりは本社同士でのやり取りがあったかのように感じました。

飲食店の人員不足は社員に問題がある?!

まとめ

ドラマ「集団左遷」のような閉店というのはどこの業界でも現在は起こっている話でもあります。

特に銀行は何かと大変な時代ですからね。

もちろん飲食店も同じでしょう。

閉店はやむを得ない事情があったりします。

特に都内や駅前の店舗というのは入れ替わりが激しかったりします。

「集団左遷」では最終的に支店が閉店にならないなんて結末があるのでしょうか・・・?!

ドラマ「わたし、定時で帰ります。」の11個の名言と学びたいこと ドラマ「わたし、定時で帰ります。」で多くの若者に批判される上司の9の言葉

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です