「#台風だけど出社させた企業」から学ぶアルバイト場所 

地球史上最大とも言われた2019年10月12日に関東・東海を襲った大型台風19号

この記事を書いている時点ではこれから酷くなるというところです。

しかし、相変わらずですが、これだけの大型台風が来ようと、

アルバイトの強制出勤などが一部ではまだあるようです。

SNSでは「#台風だけど出社させた企業」として話題ともなっています。

今のご時世では簡単に当該者が発信して拡散されることもあります。

政府は不要な外出は控えてと声をかけているが、不要な営業も控えた方が良いでしょう。

この大型台風ではJR東日本が早くから計画運休。

そして私鉄各社も同日午後にはすべて運休が決定しました。

これだけの運休は史上初めてといっていいでしょう。

電車が走らないのであれば、営業ができないという店舗も多数あることもあり、

多くの店舗は臨時休業としています。

それではこの台風の中で営業に踏み切っている店舗はどんなところかをSNSから見てみましょう。

アルバイトをする参考にしたいですね。

営業が報告されている店舗

SNSで発信されていた情報などを簡単にまとめてみてみましょう。

マクドナルドは通常通り営業しているようです。

公式サイトを見てみましたが、何も台風に関した情報は掲載されていませんでした。

インフラ系の仕事はしょうがないですね。

こうした会社で働いている方には感謝したいです。

この記事では利益だけのための外食や小売りの店舗を対象として書きます。

これもインフラですね。

災害時は特に怪我が発生しやすくなります。

医療関係者のみなさん、お疲れ様です。

小売り大手のドン・キホーテは営業しているそうです。

公式サイトを見ると営業時間の変更はあるとのこと。

午前は出勤してでも営業する必要あるのでしょうか。

多くの国民は前日からかなり買い溜めに走って準備しているように感じるところです。

ダイエーグループは出勤とのことです。

特にテレビなどの報道で小売店の休業情報にも入っていませんでしたね。

衣料販売で営業は意外です。

こういった天候で外出時に緊急で服が必要となることは確かにあるところではありますが。

ワークマンとかならわかりますが、

大手衣料販売で埼玉が本社といえば「しまむら」ではないでしょうか。

ファッション服は必要ない領域とも言えます。

コンビニのローソンは出勤のところもあるようですね。

セブンイレブンは関東は全店休業に対して、ファミリーマート、ローソンに関しては店舗判断のところもあるとのことです。

この方の店舗は出勤ということでしょう。

昨今のコンビニはインフラとも考える人もいますが、コンビニによってはセルフレジで対応しているところもあるとのこと。

オーナー一人でも十分に対応可能であり、強制出勤する必要はなさそうですね。

なんと宅配寿司の「銀のさら」が営業しているとのことです。

寿司の注文が来たら、危険な中でも配達するのでしょうか。

ヤマトや日本郵便というインフラですら休業している状況で寿司を宅配しようとするのは間違っていると思います。

居酒屋チェーンのモンテローザは出勤のようですね。

こんな時に居酒屋でお酒飲んで台風が通り過ぎるのを待つのでしょうか。

公式サイトにはたしかにアナウンスはありませんでした。

ただ、都内や駅で帰れなくなった場合、ホテルなどは満室かもしれませんので需要はあるとは思いますが、働く人は大変ですね。

ちなみに近所のや台すし(ヨシックスグループ)は休業が早い段階で発表されています。

その他では上記のチェーン店が営業報告があります。

まねきねこは公式サイトによると多くの店舗は休業とのことでした。

ちなみに近所のビッグエコーは休業とのことでした。

TSUTAYAは未確認ですが、音楽や動画がネットで楽しめる時代に営業する必要はないでしょう。

イオンは多くの店舗は休業とのことなので一部店舗でしょうか。

ただ、イオンは立体駐車場などは車の水没防止になりますし、避難場所としては使えるかもしれませんね。出勤する方は大変かもしれませんが、働いている間は安全かもしれません。

業界で見る各社の対応

その他、公式サイトなどを確認したところ、

回転寿司各社はかっぱ寿司が関東全域全店舗休業としています。

スシロー、くら寿司、はま寿司は一部店舗というアナウンスでした。

牛丼各社ではすき家は営業時間を16時までとしています。

吉野家は一部店舗で営業時間の変更があるかもしれないとのこと。

松屋は記事作成時点では対応なしでした。

ファミレスでは大手のすかいらーくがアプリでも休業通知が届いています。

店長が嫌いで辞めたい!嫌いな店長にはどうしたらいい?! 飲食店バイトがおすすめできないあまり言いたくない5つの理由

災害時の強制出勤は違反

これはあまり知られていませんが、

安全配慮義務というものが2008年施行の労働契約法第5条において

「使用者は、労働契約に伴い、労働者がその生命、身体等の安全を確保しつつ労働することができるよう、必要な配慮をするものとする。」

と定められています。

つまり、このような大型台風で身の安全確保が必要な場合は勤務を断ることができます。

また、これにより職位を失ったり降格などになった場合は違法となりますので法的措置を取るようにしましょう。

頭おかしい店長は実際にいる!そんな時どうする?! 休みの店長に連絡するなら電話とメールどちらがいい?

 

まとめ

今回の地球史上最大とも言われる台風19号においての店舗の営業体制により、

その会社がホワイトなのかブラックなのかを見極めることができるかもしれません。

もちろん、一概には言えませんが。

災害のない時には過重労働かもしれませんからね。

ただ、これから巨大台風が来るという不安がいっぱいの時に働きに行かなきゃいけないというのはアルバイトであれば避けたいところでしょう。

また、子供を持つ親であれば、そういったところでアルバイトはさせたくないものですよね。

あるいは小さい子供を持つ親であれば、

万が一のことがあれば家族はどうなるかなども考えてあげたいですね。

アルバイトを探したり、就職や転職をする際にはチェックしてみたい項目かもしれませんね。

大型台風で休業になるアルバイトを探すなら下記サイトを利用しましょう。

マッハバイト

ギガバイト

また、キャリコネなどの口コミサービスで災害時での対応なども確認してみると良いでしょう。

今回の大型台風で出勤を強要された方は今後働く人のためにも書き込みをすることをおすすめします。

10万件の企業口コミで失敗しない転職。キャリコネ

元店長の業界ラジオ

この内容を動画で閲覧したい場合におすすめ

もとてんチャンネル

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です