店長が嫌いで辞めたい!嫌いな店長にはどうしたらいい?!

嫌いな店長にはどうしたらいいのか?!

バイト先で、「店長が嫌い」って思ったりしたことありませんか?

店長が嫌いで、バイトに行きたくない、でも休んだら怒られる・・・。

そんな時にどうすればいいかを元店長ができる限りのアドバイスをしたい。

私も店長を10年経験しましたが、好かれたこともあれば、嫌われていたこともあります。

こればかりは人間ですので、好き嫌いありますし、どうしようもありません。

しかし、苦痛であれば手を打つ必要も時にはあるでしょう。

辞めたいか辞めたくないか

まず、最初にその仕事を店長抜きにして続けたいのか、それとも辞めたいのかを考えよう。

というのは人は一度嫌いになるとすべての原因を一点に集中してしまうことがあります。

職場の人とはうまくいってるし、バイト同士の仲はいいので辞めたくないのであれば、

それは辞めたくないということでしょう。

また、店長にパワハラを受けている、生理的に受け付けない・・・などであれば店長が原因でしょうが、

労働環境が過酷だ、仕事が辛いなどであれば、それは店長が原因とは言えないかもしれません。

店長が嫌いで辞めたいのであれば、話は簡単です。

さっさと適当に理由つけて辞めちゃいましょう。

そこで辞められないのであれば、辞めたくない気持ちがあるということです。

辞める場合の理由などはこちらを参考にしてくださいね。

辞めるのはもったいない

店長が嫌いで自分が辞めてしまうというのは非常にもったいないことです。

なぜなら、店長というのは飲食店などのチェーン店では定期的に入れ替わるからです。

早くて半年で入れ替わる場合もあります。

働いている職場のチェーン規模によりますが、出店が多い会社であれば、

辞めなくてもそのうちいなくなるかもしれません。

我慢して働くという選択肢もできますよね。

単純に嫌い、好きじゃないという理由で安易に辞めてしまうというのはもったいない場合が多いでしょう。

店長には良い店長もいれば、中には悪い店長もいるでしょう。

今の店長はあなたにとってはハズレの店長かもしれません。

こればかりは相性もあるでしょう。

今の店長が逆に好きだと言うスタッフも中にはいるのです。

どこの職場にも必ずいる嫌いな人

嫌いな人というのはどこの職場にもいることが多く、

これは人と人がコミュニケーションを取る職場では必ず起こりうることですし、

仕事をする上で必ず通るべき道でもあります。

あなたが初めてのバイトであれば、たくさんの人と接しておくということは良い経験になります。

世の中のいろんな人を見ることで自身が成長したり、学ぶことも多いでしょう。

私も何百人というアルバイトを見てきたからこそ、わかったことが多いです。

正直言うと、好きなアルバイトもいれば中には苦手なアルバイトもいました。

かといってそういった私情を挟まず接っしていました。

仕事は友達の溜まり場ではないですし、我慢しなければいけいないこともあるでしょう。

今のバイトを辞めても、次のバイトの店長もまた嫌いになるかもしれません。

どこでアルバイトしても嫌いな店長や職場のスタッフはいると思っておいた方が良いでしょう。

嫌いな人と関わりたくないのであれば在宅ワークや個人でできるアルバイトを探してみましょう。

ただし、それでもストレスの限界を感じるのであれば我慢し続けることは辞めた方が良いでしょう。

接客しないバイトで時給1300円!稼げたバイト体験談

考え方や付き合い方を変えてみる

自分の考え方を変えてみるという方法があります。

それは客観的に見ることです。

店長と分かり合おうとか、一緒に仕事しようと思わないことです。

飲食店であれば、あなたはその先のお客様を見て仕事をしていればいいのです。

何か店長の発言で気になったことがあれば伝えるべきでしょう。

話すことで店長とうまくいくケースもあります。

特に顔に表情を出すのが苦手な人はありがちです。

不愛想な顔などは相手には不快に映ることが多いです。

それが原因で店長と距離が出てしまって、うまくいかないというケースもあるのです。

私も店長時代に最初はかなり嫌われていた女子学生バイトがいました。

しかし、少しずつ話すようになり、半年後にはメールをしたり、オフで会ったりするくらいの仲になったことがあります。

このようなケースは実は多くて、原因は距離を置きすぎていたことだったりします。

もし、あなたが自分から距離を置いているようであれば、

近づくのではなく、どういう人間なのか観察してみたり、

何かいいところあるのかなとかいう目線で見ると面白く感じるかもしれません。

我慢できないなら組織を利用する

それでもどうにもならない!!

って方もいるでしょう。

あまりお勧めはしませんが、店長を異動させるという方法があります。

大きいチェーン店などに限りますが、飲食店は異動が定期的にあります。

早かれ多かれ異動がある場合が多いので、それを早めちゃうということです。

この場合はパワハラやセクハラ、法令違反など具体的な事例がある場合に限ります。

基本的にはまずはエリアマネージャーに相談した方が良いでしょう。

ただ、これだとあなたの名前がほぼほぼ店長に渡ってしまうこともあります。

一番、有効なのは本社や労働組合などに一報を入れることです。

しかし、一人のバイトが何か言ってきたとしても、基本的には辞めさせればいいという話になります。

会社にとってはバイトより店長の方が大事ですからね。

もっと有効な方法としては協力者を募ることです。

バイト同士で結束して仕事をみんなで休むなどというストライキに出るという強行手段もあります。

あるいはお客様に扮して本社にクレームを入れるなどがあります。

この場合は自分だとバレないようにしなければいけません。

スタッフの態度が悪い、教育ができていないなどのクレームを頻繁に入れたりすると、

店長は本社から目を付けられたり、上司から釘を刺されることになるでしょう。

まとめ

店長が嫌いでも店長をお店から追い出すのはなかなか難しいでしょう。

本当に悪い店長であれば、すぐに異動だったり降格などになるはずです。

店長がただ単に嫌いなだけであれば、なかなか店長を追い出せません。

態度や言動に問題があるのであれば、それを録音したり記録することも大事です。

昨今の労働者不足で店長のレベルもまちまちで、

本当に悪質なダメダメ店長も中にはいることでしょう。

そういった店長は早かれ遅かれ異動や降格などすることが多いです。

それでも会社にとっては店長は必要ですし、一人のバイトをクビにしてでも店長を守りたいところでしょう。

店長と戦うか、逃げるか、あるいは仲間にするか・・・。

何かのロールプレイングゲームである選択肢ですね。

まずは選択をし、行動していきましょう。

まともな良い店長もたくさんいるので、そんな店長と出会えることを祈ります。

まともな店長がいる職場を探す

飲食店バイトがおすすめできないあまり言いたくない5つの理由

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です