店長に疲れた・・・なんて思った時の5つのアドバイス

店長をやっていると、疲れることが多々あります。

これは体力的な部分よりも精神的な部分の方が多いのではないでしょうか?

大変、きつい、辛い、辞めたい・・・いろいろな思いがあるでしょう。

上司から言われたことをやらなきゃいけなくても、

現場ではそれができなかったり。

アルバイトも思うようには動かなかったり。

そもそも人手が足りなかったりするかもしれませんね。

さらには売上や利益なども考えなければいけません。

雇われの中間管理職も疲れるものですよね。

私も10年間、飲食店店長をやってきて、疲れたなんてことはたくさんありました。

そんな時どうしたらいいかを経験から伝えたい。

疲れても顔に出さないようにしよう

疲れたとしても顔に出してはいけません。

店長の表情はスタッフはよく見ています。

もちろんですが、疲れたと発することもダメです。

疲れたという状況は蔓延するものです。

周りも疲れたと思ってしまいます。

こういうのは負の連鎖になってしまい、店舗全体に悪影響が出てきます。

疲れたような表情などは誰もいないところなどでしましょう。

疲れたと思っているのは自分だけではありません。

働きに来ているアルバイトだって、学校で疲れて部活で疲れても働いています。

主婦だって子育てのことを考えたり晩御飯のことを考えたりで疲れていても働いています。

みんなそれぞれの人生がありながらも、あなたの店舗で働いているのです。

「今日も来てくれてありがとう」と思えば疲れも吹き飛びませんか?

自分の店舗のために働いてくれてるのですから、

疲れたなんて言っている場合ではないですよね。



前向きにいくこと

気持ちはポジティブでなければ仕事は続かないものです。

とにかく前を向きましょう。

今、悩んでることはなんとかならないものですか?

私は「なんとかなる」と楽観的に考えることが多かったです。

モチベーションの維持は人それぞれですが、

疲れたという気持ちに負けてはいけません。

スタッフも前向きな店長についていきます。

仕事は疲れるものです。

こういった開き直りのように考えても良いでしょう。

これからのことをしっかり考えていきましょう。

リフレッシュできていますか?

簡単な回答としては疲れたなら休憩しましょう、ということです。

あるいはしっかりお休みを取りましょう。

休みなく働いていればそりゃ、疲れますよね。

機械ではなく人間なのです。

休日にはしっかり好きなことなどでストレスを発散すれば良いでしょう。

休憩もほとんど取らなければ疲れます。

休みをしっかり取ることも仕事だと思いましょう。

仕事がしっかりできる店長ほど休みをしっかり取ってることが多いです。

休みが取れないのであれば、取れるようにどうするかを考えるのが店長の仕事です。

仕事を休めないことは仕事が出来ないということ

一人で悩まない

何でもかんでも一人で悩んでいませんか?

1人では何も解決しないこともあります。

頼れる人は頼りましょう。

誰かを信じて頼ることで、「信頼」が生まれるものです。

エリアマネージャーや部長などに悩みを思い切って相談してみましょう。

上司たちはみんな店長をやってきた方々です。

経験豊富な人からアドバイスをしっかり貰うようにしましょう。

あるいは部下に頼るのもアリです。

特に主婦など年配のスタッフがいれば、悩みを相談すると良いでしょう。

私はよくパートの方々とコミュニケーションを取っていました。

人生経験豊富な年配のパートさんたちに悩みなどを相談するのはおすすめです。

けっこう協力的になってくれますし、想いが伝わりますので、仕事もしやすくなっていきます。

自分のモチベーションが上がると同時に相手のモチベーションも高まったりします。



嫌なら辞めるべき

疲れるばかりの毎日でもう嫌だと思うのであれば、

辞めるという手もあります。

私の場合はこれを逆手に取り、

「いつでも辞めたければ辞めてもいい」という気持ちを持っていたりしました。

これも開き直りに近いのですが、うまくいかないなら辞めるという気持ちのほうが

前向きに取り組めることが多かったりします。

「やらされている」「やらなきゃいけない」という気持ちの中で仕事をしていると、

必ずどこかで息詰まることが出てきます。

これには自主性がなく、強制労働のように感じてしまい疲れが増す原因にもなるでしょう。

自分の中でやりたいようにやっていく、ダメなら仕方ない、

最悪、辞めてしまえばいいなんて思っていると、意外とうまくいくものだったりします。

店長て大変?!店長は自分の分身を育てよう 店長って休みないもの?休めないもの?

まとめ

店長という役職は中間管理職であり、非常に疲れるものです。

体力的にはもちろん、精神的にも疲れます。

しかし、ある程度の権威や裁量がありやりがいのあるポジションでもあります。

気持ちの持ちようで何とでもなったりします。

また誰のために、何のために働いているのかもよく考えてみると良いでしょう。

困っていることなどの参考に関連記事も読んでいただければ幸いです。

不適切動画投稿されたないために店長がやるべき4つのこと バイトの休み希望は受け入れるべき?!どうしたらいいの? 飲食店の店長が辞めたいと思う5つの理由と対処方法 休めない職場で店長は体調不良で休めるのか?! 飲食店で土日働けないバイトは採用しない方がいいですか?

 

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です