インフルエンザで仕事って休めるの?どのくらい休んで良い?

毎年、冬場になると猛威を奮うインフルエンザ。

子供は学校を簡単に休めますし、感染防止のために学級閉鎖などがあります。

しかし、大人はどうでしょうか。

インフルエンザにかかると、大人も高熱もあって辛いですよね。

仕事したくないくらいです。

あなたの職場は休むことが可能ですか?

休めるとしたらホワイト企業でしょう。

休めないのであればそれはブラック企業ですね。

実際に休めるのかどうか調べてみました。

インフルエンザで仕事って休めるの?どのくらい休んで良い?

出勤停止期間はあるのか

労働安全衛生法では規定がありません。

実は労働安全衛生法にはインフルエンザによる規定はありません。

つまり、会社の方針や会社の規定に従わないといけないということですね。

これだと休めないではないか!と思うところですよね。

しかし、多くの会社は学校保健安全法に書いてあるのを参考に出勤停止期間を設けていることが多いようです。

「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで学校に登校してはならない」

学校保健安全法では上記のように決められています。

どのくらい休めるのか

それではどのくらい休むことが可能なのでしょうか。

基本的には学校保健安全法の日数が基本となります。

  • 解熱後2日経過していること
  • 発症後5日経過していること

発症とは発熱した日を含まず、翌日から数えます。

つまり、一週間くらいは休めると考えて良いでしょう。

休めない職場でもバイトが休むための5つの方法

やはり出勤すべきではない

インフルエンザは周りの方にも迷惑がかかるので本来は出勤するべきではありません。

どんなデメリットがあるかは下記の記事に詳しく書いています。

インフルエンザで仕事する4つのデメリット

診断書は貰うようにしよう

診断書を提出しなければいけない会社が多いでしょう。

診察した病院で必ずもらうようにしたい。

高熱で歩くのも動くのも大変かもしれませんが、

風邪と違ってインフルエンザは薬を飲めばほぼ治るので病院へ行きましょう。

インフルエンザと診断されなければただの風邪になってしまうので、

休む期間も変わってきますし、会社の対応も変わってきますからね。

それでも現在はしっかり休むことができる会社が多くなってきたのではないでしょうか。

数年前でも私は店長時代にインフルエンザにかかった際には5日ほど休むことが可能でした。

診断書は必要ありませんでしたね。

さすがに信頼しているということでしょうか。

また有給休暇を使用することができました。

休む場合は休みをどう処理するのかも確認した方が良いでしょう。

普通に欠勤扱いや公休扱いにするブラックなケースもあり得ますからね。

休めない職場で店長は体調不良で休めるのか?!

 

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です