【おったんの競馬予想】ヴィクトリアマイル

どうも、おったんです。

今回から競馬予想もアップしてみようかと思います。

ちなみに当たりませんwww

でも、競馬は高校生の時から見てるのでかれこれ25年以上は知ってます。

やっていない時期はだいぶありましたが。。。

前置きはこのくらいにして、明日のメインレース「ヴィクトリアマイル」を予想していきましょう。

牝馬限定の古馬によるマイルのGⅠレース。

牝馬限定だけに荒れる時もあるよくわからないレース。

しかも明日は雨予報で馬場が荒れそうな感じで波乱含みですね。

まずは展開予想。

外枠の2頭が中の出を伺いながら前へ行くか。

③、⑤、⑨あたりも前の方だけど、これといって思いきりいく馬はいなそう。

⑯ソダシはレーン騎手に替わったのでどう乗るか、、、

後ろから行く馬が多く平均より遅いか。

前へいった馬も足を残して最後は前残りもありそう。

後ろから行く馬には厳しい展開となるかも?!

続いて、出走馬を順番にちょいコメント。

②スターズオンアース

一番強いのは承知。しかもルメール騎手で本来なら鉄板。

距離は短いと思うが東京1マイルなら直線勝負でいけるか。

天気と展開がカギか。

③サウンドビバーチェ

前哨戦勝ち。勝利はすべてマイル。道悪実績ありも東京コース未勝利はマイナスか。

⑤スタニングローズ

前走は休み明けなので今回は狙い目か?!秋華賞勝ちにオークス2着。

マイルも2勝しており、面白い存在か。

⑥ソングライン

昨年の安田記念勝ちで東京マイル3勝の実績はトップクラス。問題は初騎乗のジョッキーと

安田記念以来、好走実績ないのは気がかり。5歳牝馬で劣化も考えられる。

⑧ララクリスティーヌ

マイル2戦2勝に、東京コース2戦2勝。連勝の勢いでどこまでやれるか。

⑪ナミュール

マイル戦3勝。GⅠ実績あり。前走は牡馬相手に好時計2着。天気や展開次第か。

⑫ナムラクレア

スプリント戦ならかなり強い。マイルは桜花賞3着実績あるも距離不安。

スローペースなら台頭あるか?!

⑮ルージュスティリア

川田騎手でも重賞の壁もあり厳しいか。キャリア浅く今後に期待か。

⑯ソダシ

昨年の覇者。マイル4勝、実績ナンバーワン。

休み明けに加えて、ジョッキー初騎乗がどう出るか。

ということで、予想まとめていきます。

普通に考えたらスターズオンアースとソダシの一騎打ちかと。

ただ、どちらも不安要素があるのは事実で軸にしにくいところ。

そこで本命にしたいのはナミュール!

過去にスターズオンアースも破っており、

3歳の時よりも馬体重も大きくなってますし、この距離ならスターズと互角に戦えるかも。

クラシックで悔しい思いをしているだけに、悲願のGⅠ制覇を期待したい。

相手にはしょうがなくスターズオンアースか。

さすがに追い込んで届かずの2,3着くらいは確保できるかも。

とはいえ、まさかの凡走なんてこともあるかもしれませんね。

俗にいう2走ボケってやつ。

面白いのは秋華賞馬のスタニングローズ。

マイルは短いが、前からいける分、今回はうまくハマる可能性も。

まとめ

◎ナミュール

〇スターズオンアース

▲スタニングローズ

△ソダシ

△ソングライン

コメント

タイトルとURLをコピーしました