【わたし、定時で帰ります。】第4話から学ぶ休憩が大事な理由

現在、放送されているTBSドラマ「わたし、定時で帰ります。」は現在の仕事について学ぶことができるドラマですね。

これまでの放送でも働き方で記事をいくつか書いてますので、そちらもご覧ください。

ドラマ「わたし、定時で帰ります。」で多くの若者に批判される上司の9の言葉 ドラマ「わたし、定時で帰ります。」の11個の名言と学びたいこと

記事での役名などでわからない場合→ドラマの相関図はこちら

第4話では東山が吾妻に対して「休憩取ることも大事だよ」と発言しています。

よく休憩なしで働く人を目にします。

なぜ休憩した方がいいのか

私は飲食店で店長を長くしていましたが、休憩はかなりしっかり取っていた方でもあります。

もちろん、あまりに忙しくて休憩がなかなか取れない日なんてのも稀にありました。

朝から働いて夜の8時過ぎに休憩なんてこともありました。

しかし、通常の業務であれば昼くらいから働いてアイドルタイムと言われる15時過ぎに休憩なんてことが一般的でした。

これは店にもよるのですが、12時だったり14時だったり休憩時間はいろいろなパターンがありました。

飲食店でも休憩はしっかり取ることができます。

ダラダラ働いていると、頭の回転が悪くなりがちです。

人間が物事に集中したりできる時間は限られているものです。

忙しくて夜8時まで働いていた時なんかは頭がボーっとしていたり、

仕事の効率としてはかなり悪く感じました。

集中力を高めるためにも休憩するようにしましょう。

また、中には休憩を取らないことがかっこいいなんて思ってる方もいるかもしれません。

これはむしろ逆で休憩を取ることもできないなんてカッコ悪いものでもあります。

特に飲食店などは日中は主婦パートがメインで働いているので、

仕事を任せて休憩に出やすいものでもあります。

仕事を任せるというのもスタッフへの信頼感が持てますし、

責任感が上がるので休憩がいかに有効かがわかります。

「休憩に行ってくるからよろしくね」などと言うだけでも、

スタッフの頑張り度がかなり変わることもあります。

「店長がいないからがんばらなきゃ」なんて気持ちで働いてくれたりしていました。

逆に休憩に行かないというのは「私たちに任せられないのかな?」という不信感を生むかもしれませんね。

これは休みも同様です。

休みに関しては下記の記事でも書いています。

仕事を休めないことは仕事が出来ないということ 店長って休みないもの?休めないもの?

 

なぜ休憩できないのか

それではなぜ休憩できないのでしょうか?

多くの方は「遠慮している」のではないでしょうか。

私もこの気持ちは十分わかります。

実際に遠慮してしまったこともけっこうあったりします。

周りの方も休憩をしっかり取らなきゃいけないということを理解し、

お互いが働きやすい環境になると良いですね。

また、気持ちの問題でない場合はシフトの問題もあります。

特に飲食店では休憩を必ず取れるようにシフトを組むことも大事です。

暇になったら休憩という考え方では暇じゃない日は休憩はないということになりますし、

安定した仕事ができなくなります。

同じ時間に食事を毎日取るということも生活リズムとして重要でもありますよね。

休憩を取るためにすること

それでは休憩を取るためにはどうしたらいいのでしょうか。

私の店長としての経験から考えると、

大事なのは段取りをしっかり取ることになります。

時間を決めて仕事をするようにしましょう。

この時間に休憩しようということを先に考えて行動する必要があります。

行き当たりばったりになってしまうとうまくいきません。

休憩できる人は仕事ができる

休憩をしっかり取れる人ほど仕事ができます。

それはなぜかと言うと、前項で書いた段取りができるからです。

特に飲食店の仕事というのは段取りが大事です。

店長みたいな管理する側は必ず段取りをしっかり取る必要があります。

休憩に行くという段取りも組めないのであれば、

お店の運営の段取りも組めないものです。

部下に仕事を任すということもできないのであれば、

店舗での運営は厳しいでしょう。

こうしたことを考えても休憩できる人の方が仕事ができるというのは理解しやすい部分ですね。

まとめ

ドラマ「わたし、定時で帰ります。」の第4話では東山が定時で毎日帰っていることに加えて、

しっかり休憩も取っていることがわかります。

休憩も取らずに仕事して定時で帰っているのではないというのも言いたいことのひとつでもあるでしょう。

わたしたちも休憩をしっかり取ることのできる働き方をするようにしていきましょう。

【わたし、定時で帰ります。】第4話から学ぶ働き方

どんなにやっても休憩ができないのであればそれはブラック企業かもしれませんね・・・。

元飲食店店長の転職体験談~流れとアドバイス 35歳で今から飲食店店長が転職ってできるの?

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です