ポコチャとかで素人のライブ配信見てる人って暇じゃね?

ライブ配信アプリ「ポコチャ」を今は適当にやっているおったんです。

なんだか、今年になってから特に思う事があります。

それはポコチャとかのライブ配信アプリのリスナーって暇だねというところです。

しかもライブ配信見ながらめちゃコメントしてる人っているじゃないですか。

どんだけ暇なのかなって・・・

世の中には映画やドラマやアニメや音楽やスポーツやゲームや読書などなど・・・

エンターテインメントて今の世の中ってめちゃくちゃ充実してますよね。

やりたいこととかたくさんあって、見たい動画や聴きたい音楽ってエンドレスじゃないですか。

それでいて、生きるために仕事して、睡眠も必要であって、食事や家事も必要。

何気に自由な時間て絶対足りないくらいですよね。

そんな足りない時間の中にライブ配信とかでコメントしてるのってなんだか無駄なことしてるんだなって感じてしまいます。

よく配信をしていた頃に言われたことがある言葉があります。

「暇なんですね」

ってやつ。

これってめちゃくちゃそのまま返したいですよね笑

だって、配信を見に来る方がよっぽど暇じゃないですか。

これが著名人とかだったらまだわかりますが。

普通の素人さんですからね。

配信をすることには意外と意味があったりするでしょう。

もちろん、配信を仕事としてやっている方も多くいますし。

自分の場合は飲み相手として配信を付けることが多かったですね。

また、元々はYoutubeなどの宣伝も兼てやっていましたが。

そういった意味のある活動として捉えてたりします。

しかし、人の配信を見るのってなかなか暇じゃないとできませんよね。

前述のとおり、やりたいことなんて山ほどあるわけで、

配信見てる人はやりたいことなんてあまりないのかな、とか。

無趣味なのかって思ったりね。

しかも、ポコチャの場合はエールを上げるのに時間という要素が必要になります。

ただでさえ、貴重な時間をポコチャに使わなければならないって・・・

ということで、私は面倒なのでリス活と言われるような面倒なことはあまりしません!

そんなことしてる暇あったら、別のことに時間使います。

とはいえ、会いたいと思った人のところには顔を出したりはしますけどね。

コメントするのは短時間になりますが。。。

基本的には【ながら視聴】中心になりますよね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました